4K 超穴場の無料キャンプ場 揖斐川町朝鳥公園

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 揖斐川町には有名な粕川オートキャンプ場がありますが、他にも穴場的な朝鳥公園キャンプ場が
    ありますので紹介します。
    トイレは水洗で清掃が行きとどき綺麗ですが、炊事場はあまり使用されていないためか綺麗ではありませんですが使えると思います。

Комментарии • 11

  • @kazusajin
    @kazusajin 5 лет назад +1

    紅葉も真っ盛りで大変綺麗でした。ドローンもお持ちで夢は広がりますね。やはりドローン欲しいですね。

    • @ibukivideo
      @ibukivideo  5 лет назад

      コメントいただきありがとう御座います。
      作品に空撮を入れることで作品の巾が広がると思っています。(自分よがりかもしれませんが)
      最近、Mavic Miniが発売されネット上では大反響となっています。
      画質は2.7Kですが4Kに匹敵すると評判です、価格も全部そろえて5万円台、機体の重さも航空法に抵触されない200g以下、三軸ジンバル付きで映像が安定、しかし、重量が軽いので風の影響を受けやすいところもあります、私も購入したいと思っていますが、DJIの製造が追いつかずほとんどの店が入荷待ちとなっています。
      ネット上では湘南海岸で2km先の岩礁まで往復4kmのフライトを成功させたなど話題のドローンです。
      飛ぶものは落ちます、何回か飛ばしていると予期せぬアクシデントで帰ってこない場合もあり、投資額が大きければそれに並行してダメージを受けます、私も含めて二人の友人もその様な経験をしています、中でも全て合わせて40万円も投資した機体が帰ってこず、悔しい思いの方もみえます、その点、綺麗な映像が撮れて投資額が安ければ被害が少なく良いのでは思っています。

  • @jj2yb
    @jj2yb 5 лет назад +1

    粕川も、大津谷も近年のブームで人いっぱい。。。こういう無料キャンプ場は貴重ですよね^^

    • @ibukivideo
      @ibukivideo  5 лет назад +1

      コメントいただきありがとう御座います。
      自宅から車で30分以内のところに無料キャンプ場が三箇所あり、これが普通かなと思い他の地域で探してみましたが、この様な環境のところが無く、改めて良いところに住んでいることを知りました。

  • @かいとソロキャンプ
    @かいとソロキャンプ 5 лет назад +1

    岐阜の揖斐川付近=無料キャンプ場の聖地(笑)

    • @ibukivideo
      @ibukivideo  5 лет назад

      コメントいただきありがとう御座います。
      ご存じでしたか、無料のキャンプ場は良いですね、予約が必要ないので思い立ったら出かけられますね。

  • @134134hisashi
    @134134hisashi 5 лет назад +1

    朝鳥公園は夏のみ無料キャンプ場として解放されてましたが、
    通年無料キャンプ場として解放されたということですか?
    だとしたらありがたい事です。

    • @ibukivideo
      @ibukivideo  5 лет назад

      コメントいただきありがとう御座います。
      撮影当日も2組の方々がキャンプされていました。

  • @YK-hf9pf
    @YK-hf9pf 5 лет назад +1

    今度行ってきます(^^)

  • @littlebugcamp
    @littlebugcamp 5 лет назад +1

    綺麗なキャンプ場ですね!
    ここが無料なんて最高♪

    • @ibukivideo
      @ibukivideo  5 лет назад +1

      コメントいただきありがとう御座います。
      丁度、紅葉が見ごろで綺麗なキャンプ場に見えたようですね。
      この付近には無料のキャンプ場が他に二箇所あり、どちらも規模が大きく数十台の車でも駐車場は余裕です。